まったり運営中

整体師はコミュニケーション能力を高めるべき?【理由と方法を解説】

整体師は人を助けたい役立ちたい
悩む男

整体師にコミュニケーション能力は必要?
コミュニケーション能力を高めるにはどうしたら良いの?

こんな疑問を解決します。

マッチ

こんにちは整体師のマッチです!

人とのコミュニケーションは難しいですよね〜。

それぞれ個性や相性があって、全く噛み合わない時も少なくありません。

「そりゃ〜人間だもの、しょうがないじゃん」て思ったりもしますが。

しかし整体師は接客業なので、お客さんとのコミュニケーションは避けられません。

また、どんなに整体の技術が高くても、「コミュニケーション能力」が低いと確実に損します。

とても大切なことなので、過去の自分に伝える為にも執筆に至りました。

過去の私のように人見知りだったり「コミュニケーション苦手だな〜」と思う人は是非参考にしてみてください。

コツコツ努力すればコミュニケーション能力は磨けるので大丈夫です。

✔︎この記事を読むことで

コミュニケーション能力の必要性がわかる

コミュニケーション能力の高め方がわかる

この記事を書いた人

✔︎あはきラボ運営者

✔︎治療家兼実業家

✔︎鍼灸あん摩マッサージ指圧学生

【治療家マッチ】
ご縁に感謝
目次

整体師はコミュニケーション能力を高めるべき5つの理由

整体師はコミュニケーション能力を高めるべき理由と方法

コミュニケーション能力を高める事で得られる理由(メリット)を5つにまとめてみました。

マッチ

では、一緒に見ていきましょう。

信頼関係が築ける

整体師はお客さんの体に触れて施術するわけで、信頼関係が超重要です。

なぜなら体を良くする反面、悪くもできてしまうからです。

毎年、整体院や接骨院・治療院での施術による事故も少なくありません。

そんな中、「信頼してない人に自分の体を預ける」ことはお客さんからしたら不安ですよね。

信頼関係が構築できていない状態だと、本音で話せないし、プライベートな事は話したくないかと。

円滑なコミュニケーション能力があれば、最短で安心感を与えることができ、信頼関係構築につながります。

ホネ美

信用ない人に無防備な体を預けるのは厳しいで。

施術効果アップ

人は、自分の抱えている悩みや苦しみを「人に話すだけ」でも心は軽くなります。

悩みや苦しみが痛みの原因になっている事は実際にあります。

共感や理解をしっかりと示せるようなコミュニケーションをとることで、心の癒やしとなること間違いなしです。

お客さんによっては施術効果が倍増です。

痛みを抱えた人に対して、かけてあげる言葉も重要ですからね。

気の利いた言葉などもかけてあげれれば尚良しです。

ホネ美

無言でやられても怖いで。

情報を引き出せる

お客さんの情報を引き出せる

施術において、お客さんの情報を知る事は大切です。

なぜなら問診だけだと不十分な点を、コミュニケーション能力でカバーできるからです。

施術者側からすると、痛い部位や症状を聞いただけでは情報が薄く、アプローチが限られ、症状改善に遠回りな施術内容となる恐れもあります。

施術中や施術後など、合間合間でコミュニケーションを取ることで、痛みの根本原因がわかる事も多々あるので質問を投げかけましょう。

お客さん自体が「気付いていない」「関係ないだろう」と思っていたことが、ふとした時にポロッとでてくるかもしれません。

  • コーヒーを毎日沢山飲んでいる
  • 甘い物や菓子パンをアホほど食べる
  • 毎日重りをつけて10キロ走っている
  • 同じ方法の横向きで常に寝ている
  • パソコン仕事で常に足を組んでいる

例をあげてみましたが、食事運動睡眠といった、日常生活から痛みに繋がる事も多いです。

体に良いと思って取り組んでいる事や、無意識に習慣化していている事が、痛みの原因とつながっている事が多々あります。

運動ひとつとっても正しい姿勢や、強度、頻度などもありますからね。

コミュニケーション能力を高めれば、会話から施術のヒントが見つかる可能性がグンと上がるのが伝わったかと。

普段の仕事内容や生活習慣、日頃のストレスなど、痛みの根本となっている可能性はできるだけ把握することが、正確な施術をするためにも重要です。

ホネ美

コミュニケーションスキルは後からでも身につくで。

仕事が楽しくなる

整体師の仕事が楽しくなる

自然とコミュニケーションを取れるようになると、お客さんと会話するのも楽しくなります。

苦手な人との接し方も、慣れてしまえば大丈夫。

毎日やる仕事ですから、楽しいに越したコト無いですからね。

自身の成長に目を向けて、日々コミュニケーションスキルを積み上げていきましょう。

つまんなそうに仕事していたら、それこそお客さんは離れていきますし、メリットの方が大きいと思います。

ホネ美

まずは相手の名前を呼ぶ事から始めるのがおすすめやで。

リピート率、評判が上がる

コミュニケーションが円滑にとれる整体師になる事で、最終的にはリピート率や高評判に繋がりますね。

単純にコミュニケーションをとれる整体師か、とれない整体師かを比べたら答えがでます。

もちろん需要があるのはコミュニケーションがとれる整体師です。

現在では次回の来院をうながしたり、口コミをうながすことも会話でおこなう事がほとんどですからね。

コミュニケーション能力が高い人の場所に、お客さんは集まるでしょう。

結果的に評判も上がり、沢山の人々、世の中に貢献することができる店舗になります。

ホネ美

コミュは接客業の基本やで。

コミュニケーション能力を高めるには?7つの方法!

整体師はコミュニケーション能力を高めるべき理由と方法

どうすればコミュニケーションを上手にとれるようになるか、7つの方法を解説します。

これを実践することで、あなたのコミュニケーションスキルは爆上がりです。

私自身もまだまだなので、一緒に頑張っていきましょう。

笑顔であいさつ

整体師は笑顔であいさつ

コミュニケーションの基本中の基本!

偉大な力を秘めているのが「あいさつ」です。

もちろん相手の目を見て笑顔でする事が基本ですね。

意外とあいさつは出来ない人見かけますよね。

挨拶できない人はめっちゃもったいないというか、接客業全般向いてないので、他の仕事した方がいいと思います。

接客業に限らずですが、人間社会において「あいさつをしない」という選択肢はあり得ません。

なぜならあいさつ1つだけで『人を大切にしている』人柄なのかが分かってしまいます。

お金もかからず一番簡単であり、人見知りでも取り入れやすいと思います。

これだけで売上は大きく変わるので練習あるのみです。

ホネ美

挨拶は基本すぎて疎かにしがちやで。

身なりを整える【清潔感】

コミュニケーションをとる上で最低限、身なりは整えましょう。

なぜなら、人は第一印象が重要で、見た目(視覚)から入る印象(情報)が大きいです。

身なりを整え、清潔感が超重要になってきます。

どんなに気さくに話しかけても、お客さんが嫌がっていては一方通行です。

不潔な施術者は、大多数の人が嫌ですしコミュニケーションを取りたいとも思いません。

清潔感を疎かにすると、どんなに頑張って話しかけても逆に引かれるだけです。

服装や髪型、体臭など十分に注意し清潔感のある整体師になるべし。

ホネ美

不潔は無理やで。

話し方や声かけ

整体師の話し方や声掛け

基本的には、ゆっくりと大きな声でハキハキと話しましょう。

年配のお客さんが多いなら尚更です。

受付や問診、お会計のタイミングなどは下記の3点を最低限意識するべし。

  • 体を相手に向ける
  • 目や眉間のあたりを見て話す
  • 相槌をしっかり分かるようにうつ

そして施術中のコミュニケーションも大切です!

「強さ加減大丈夫ですか〜?」

「ここ辛そうですねー!」と声をかけてあげましょう。

無言でたんたんと施術していたら、

  • 痛い
  • くすぐったい
  • 何も感じない

これらの感覚は、お客さん目線だと「この人、適当で分かってくれてないな」と思います。

強さ加減など、一歩間違えると不信感にもつながります。

施術者側が理解しながらやっていたとしても相手には伝わらないのが現実です。

痛かったり、くすぐったいのを理解しながら施術してますよと伝わる言葉をかけてあげましょう。

その方がお客さんからすると安心です。

もちろん中には話しかけられるのが嫌いな人もいるので、そこの見極めも重要です。

受け答えや仕草などで察しましょう。

ホネ美

色んな人と話しているうちに分かってくるで。

接客態度に注意

整体師の接客態度に注意

そっけなくて上から目線に思われる態度はダメです。

まぁ当たり前なんで説明いらないと思いますが。

私が整体師として働きたての頃に悪気なくやってしまっていたNG行動を紹介します。

無意識にしていた私のNG行動

✔腕を組む

お客さんの前で腕を組むのは偉そうなのでダメです。腕はヘソの下あたりに自然と両手を重ねるのがいいですね。ホテルの従業員みたいな感じ。

✔お客さんとの距離感

近すぎても遠すぎてもダメです。あとは相手が座っている場合は腰を下げて同じ目線より上にならないよう注意です。

✔指をさす

何かの動作を促すさいは、指先で指示をするのではなく、手のひらで促しましょう。席の案内や券売機の支払いなどです。

この3つは速攻で注意されました。

今思えばありえないですね。笑

また、物を乱暴にあつかったり、言葉遣いが汚いのは論外ですね。

コミュニケーションを取る時は、自然な笑顔や立ち振舞がベストです。

ホネ美

リラックスやで。

男性と女性の違い

整体師の女性と男性の違い

お客さん一人ひとりでコミュニケーションのとり方は変わります。

特に意識しやすいのが男性と女性の違いです。

男性脳と女性脳の違いは有名な話なのでサクッと流します。

男性は論理

「体はこういう仕組みで、こういった悪さをするから、今の痛みになります。だから、こうすることで改善できます。」といったように、

根拠を説明した上で治してくれ!と考えるのが男性の特徴です。

共感も大切ですが、しっかり論理的に説明しゴールを提示してあげることが信頼関係に繋がります。

女性は感情

「なるほど〜。確かにそうですね!それは辛いですね〜。分かります。」と言ったように女性はとにかく共感です!

なんでも良いからとりあえず治してくれ!と考えるのが女性の特徴です。

何か自分の固定観念を押し付けたりしたら一気にひかれることでしょう。

共感を第一に考えた上で、改善方法は添える程度にするべしです。

あくまでも大きく分けてそんな感じっていうだけなので参考程度にしてみてください。

やはり個体差はありますし、色々な情報をまとめた結果を述べてみました。

ホネ美

結局千差万別やで。

相手を自分ごとのように考える

相手を自分の事のように考えることがコミュニケーションスキル向上に繋がります。

その場の空気を読む能力と近いのかなと思います。

「自分がされて嫌なことはしない!」

嫌な思いをさせなければマイナス点はないです。

特に、聞かれてもいないのに自分の話を一方的にするの危険であり、信頼関係が構築する前は特に注意です!

質問された時以外は自分の話はしないように心掛けてみましょう。

【質問されない=相手はあなたに全く興味ない】という考えで大丈夫。

ホネ美

口が裂けても自分の話は自分からしないぐらいの気持ちがベストやで。

会話の内容を覚えておく

整体師は会話の内容をメモする

問診票をとると思いますが、その他の会話もメモしておきましょう。

当日に話した内容を帰りがけに、『さっき話した〇〇調べておきますね』など布石を投げておく事もおすすめです。

それを次回来てくれたときにちゃんと調べておいて伝えるべし。

自分の状況を覚えててくれてただけでも信頼度が爆あがりですし、好感が持たれます。

人間誰しもが特別でありたいし、承認欲求強めです。

ホネ美

あなたは特別だという事が伝わるのがベストやで。

まとめ

最後まで記事をお読みいただきありがとうございます。

✔コミュニケーション能力を高めるべき理由(メリット)

  1. 信頼関係を築ける
  2. 施術効果アップ
  3. 情報を引き出せる
  4. 仕事が楽しくなる
  5. リピート率、評判が上がる

✔コミュニケーション能力を高める方法

  1. 笑顔であいさつ
  2. 身なりを整える
  3. 話し方や声かけ
  4. 接客態度に注意
  5. 男性と女性の違い
  6. 相手を自分ごとのように考える
  7. 会話の内容を覚えておく

これができればあなたも人気整体師間違いなし!

いくら技術が良くても、コミュニケーションを疎かにしていては整体師としての価値が半減します。

意識して心がけてみましょう。

これからの人生、人と関わり生きていく上でめっちゃ役立つ能力となること間違いなしです。

整体師でなくても、今後の人生の為にコミュニケーション能力を高めるべし。

お互いコツコツ成長しましょう。

マッチ

ではまたー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

整体・鍼灸・あん摩マッサージ指圧・東洋医学の学びを共有します。YouTubeチャンネル【あはきラボ】構築中です。

コメント

コメントする

目次