整体の目的って何?
整体師は何をしたいの?
お客さんが整体に行く目的は?
こんな疑問を解消します。
こんにちは整体師のマッチです。
整体という看板や言葉をよく見かけるけど‥、そもそも整体って何が目的なのか?
本質的なとこが謎な人も多いかと。
今回は、整体という存在自体が、「どんな目的で存在しているのか」を整体師マッチ目線で解説したいと思います。
さらに、整体に通うお客さんは何を目的として通っているのかも解説します。
結論から言うと、整体は困っているお客さんを「応援」するのが目的です。
がんばれ〜!フレーフレー!的な。
この内容について詳しく解説していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧いただけたら嬉しいです。
整体の目的って何?『整体師は〇〇したい』
整体という文字(漢字)から考えると「整える体」と書いて整体。
これが一般的な回答かと思いますし、まぁそれも正解なのかと。
ただ、これだけだと不十分というか弱い。
他にさらにプラスアルファでしっくりくる目的は無いのかな?ということで、過去に様々な整体講師陣の話を聞いてきたお答えをシェアします。
整体の目的は応援する事
整体の目的は、お客さんの悩み・困っている事を解決できるよう、応援する事です。
なぜなら、お客さんの悩みは人それぞれ。
体を整える事以外の理由で整体に通うお客さんも当然います。
お客さんの要望に答え、整体師が「今まで身につけた知識や技術」を用いて、様々な方法で応援するのが目的。
悩みを解決されたかどうかを判断するのは、お客さん次第であり、その手助けしかできないのも事実かと。
困っている人を助ける事が本質
上記の応援するということが目的であり、「困っている人を助ける」という事が本質です。
お客さんが整体に行こうと思うのは、何かしらの理由あっての事ですからね。
ほとんどの整体師さんは「誰かを助けたい・誰かの役に立ちたい」と考えていると思います。
人助けが本質。
本質とか目的とか目標とは頭こんがらがります。
間違ってたらスルーしてください。
お客さんが整体に通う目的とは?『お客さんは00されたい』
次にお客さんが整体に通う目的についてです。
お客さんが整体に通う目的は大きく分けて4つに分類されるかと。
では見ていきましょう。
不調の緩和、改善
お客さんが整体に通う目的で一番多いのが、体の不調で通うこと。
- 慢性痛
- 突発的な痛み
- 体質改善
- 疲れ・疲労回復
上記の悩みを緩和・改善に向かわせる事が目的で整体に通う人が大半を締めます。
週に2回通ったり、週に1回整体院に通ってる人が周りにいるのでは?
8割以上のお客さんがコレかな〜。
健康維持・向上
整体に通う目的に、メンテナンス感覚で月に1回〜年に1回通っているという人もいらっしゃいます。
- 健康維持・向上
- 美容
- ダイエット
- リラクゼーション
特に体に痛みや不調がなくても整体に通う人もたくさんいます。
リラクゼーション系は特にそうですが、お金に余裕があれば毎週通いたいですよね。笑
心の不調・メンタル改善
心の不調の改善を目的に、整体に通う人もいらっしゃいます。
精神的にくる不安やストレス。
心と体は強い繋がりをもっているので、心が不調の場合は、体に不調が起きている事もほとんどかと。
そういった心の改善に特化した整体サロンも見かけますね。
都内にも美人な女性が手を握るだけって所があるという…。まぁコレは別物かな〜。笑
好奇心・暇つぶし
好奇心や時間つぶしで、整体に来る人もいます。
この人たちの目的は、時間を潰すこと。
1時間半後とかに何かしら予定があるのでしょう。
一度も整体を受けたことが無くて「好奇心で試しに来てみました」みたいな。
足つぼメニューがある場所は特にそうですね。
細かくいうと、新しい経験をするのが目的だったりもしますが、【その他】って感じで解釈していただければなと。
ちなみに整体師が他店の技術を体験したくて「勉強目的」で行くこともあります。
特に繁盛しているところは気になりますよね。
潜入調査も立派な勉強!
まとめ
最後まで記事をお読み頂きありがとうございます。
整体の目的は、困っているお客さんを応援して、悩みや不調を改善する。でした!
なんとなく、目的、本質、目標など類義語があって良くわからなくなり、合っているのか微妙なので参考程度に見ていただけたらと思います。
私個人的には、
目的:人々を健康にする
目標:他店舗展開(より多くの人を健康に導く)
本質:人助け
的なイメージです。
応援はどこいった?って感じですが、なんとなく目的に濃く入るのかなと。笑
まぁ、結局何がどうであれ、完全に治すことができるのは自分自身の体の働きなので、整体師は外部からの応援やサポートってことですね。
整体師は自身の知識や技術を用いて、困っているお客さん応援してあげましょう。
コメント