まったり運営中

経絡経穴の起始と停止(接続部)部を徹底解説!手足末端の配置を忘れないためのゴロ合わせ【無料PDF付き】

経絡経穴の手足の起始停止のゴロ
悩む男

手足末端の経絡経穴が覚えられない。
何かいい方法ないかな。

こんな悩みを解決します。

マッチ

こんにちはまっちです!

鍼灸国家試験に向けた学習をしていると、経絡経穴の「起始」と「停止(接続部)」の位置を正確に覚えることはとても重要です。

しかし、特に手足の末端に起始や停止(接続部)する経絡は、位置が複雑で忘れがちですよね。

今回は、そんな手足の末端にある経絡経穴の「起始」と「停止(接続部)」部分にフォーカスしたYouTube講義動画をアップしました。

無料ダウンロードできるPDF資料も用意していますので、YouTube動画と一緒に学習を進めてください。

この記事を書いた人

✔︎【あはき整体ラボ】運営者

✔︎治療家兼実業家

✔︎鍼灸あん摩マッサージ指圧学生3年

【治療家マッチ】
ご縁に感謝
目次

経絡経穴の起始と停止(接続部)部を徹底解説!手足末端の配置を忘れないためのゴロ合わせ【無料PDF付き】

経絡経穴の手足の起始停止のゴロ

経絡経穴で忘れがちな「起始」「停止(接続部)」を効率よく覚えましょう。

特に手足の末端に位置する経絡は、国家試験でも頻繁に出題されます。

しかし、覚えるべき経絡が多く、指も紛らわしいため、どうしても忘れがちです。

そこで今回のYouTube講義では、ゴロ合わせを使って効率よく覚えるテクニックを紹介しています!

「どの指からどの指まで経絡が伸びているのか」や「どの経絡が手から足に移行するのか」など、ゴロを活用することで忘れにくく、試験当日も自信を持って答えることができるようになります。

また、五兪穴・五行穴表の井穴にあたる経穴なので、記憶と結びつけ相乗効果で記憶できます。

マッチ

覚える事少ないので、早めに覚えるべしです!

YouTube動画で分かりやすく解説!

YouTube動画では、経絡の起始と停止(接続部)部分について、分かりやすく解説しています。

YouTubeでは耳からも情報をインプットできるので、記憶に定着しやすいです。

動画学習のメリットは、小学生の頃視聴していた、サザエさんの登場キャラを、覚えようとしなくても忘れられないように絶大な効果があります。

さらに、視覚的に理解を深めるためのイラストや、重要なポイントを押さえた解説も盛り込んでいます。

国家試験を控えた学生の皆さんにとって、少しでも学習の負担が軽減されることを目指しています。

無料ダウンロードできるPDF資料

【あはき整体ラボ】学習の特典として、動画で解説した内容をまとめたPDF資料を無料で自由にダウンロードできます。

このPDFには、ゴロ合わせを使った記憶法や、手足の末端にある起始・停止(接続部)部分のイラストが掲載されています。

スマートフォンやタブレットにも保存して、隙間時間に学習できるようになっていますので、ぜひご活用ください。

手の起始停止(接続部)PDF資料

足の起始停止(接続部)PDF資料

ホネ美

コツコツ一歩ずつやで。

さいごに

一度覚えても忘れやすい経絡経穴ですが、今回紹介したゴロ合わせやPDF資料を活用することで、より効率的に学習を進めることができます。

あはき国家試験合格に向けて、一緒に学んでいきましょう。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。

もし今回の記事やYouTube動画が役に立ったと感じたら、シェアやコメントをお待ちしております。

皆さんの応援が私のコンテンツ作成の力になります。

感謝いたします。

また、他の学生たちとも共有して、早めに国試を勝ち戦にしましょう!

マッチ

では、素敵なあはきライフを。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

鍼灸あん摩マッサージ指圧専門学校の3年生で、国家資格取得を目指しながら、治療院での実務経験を積んでいます。YouTubeチャンネル【あはき整体ラボ】を運営し、国家試験対策や東洋医学の知識を学生や治療家志望の方々に向けて発信中です。資格取得後には、治療院の開業と整体サロンの他店舗展開を計画しており、社会貢献にも積極的に取り組みます。

コメント

コメントする

目次